教室について

D-SCHOOLは、21世紀の教養と言われているプログラミングが楽しく学べる教室です。これからの時代、重要度がますます高まるプログラミングを楽しみながら学んでいただけます!

現代の子供たちにとって、英語はもちろんのことインターネットやスマートフォン、そして今後はロボットさえもとても身近な存在です。 D-SCHOOLは、プログラミングを通して自分だけのゲーム・ロボット制作、マイクラの建物など、デジタル上のものづくりを“楽しみながら”学ぶ教室です。また、コースを通じてコンピューターを操る力(コンピューターリテラシー)も身につけていきます。

「遊ぶ」「使う」から「創る」「開発する」。自ら創りあげる達成感や喜びを経験するプロセスの中で、これからの社会に求められる「思考力」・「創造力」・「想像力」・「集中力」を自然に身につけていきます。 また、自らの考えをデジタル上で表現させることで、「伝達力」や「プレゼン力」も同時に育みます。

さあ、新しい学びを一緒に楽しみましょう!
・物事を論理的に捉える・

思考力

プログラミングは、デジタル上の命令に対して動きが決定されるため、物事を順序立てて考え、ロジカルに捉える思考力が身に付きます。

・ねばり強く取り組む・

集中力

アプリやゲームなどの完成までには、多少の困難はつきものです。しかし、完成というゴールに向けて粘り強く進めていく過程では、集中力が大きく発揮されます。

・新たなものを創り上げる・

創造力

自分だけのアイディアや新しいコンセプトをデジタル上で表現することができるので、無限に広がる柔軟な発想により創造力が養われます。

・学年問わず一緒に学ぶ・

コミュ力

学年の違う生徒が同じ教室で共に学ぶ事で、学年の垣根を超えたコミュニケーションが生まれます。 社会に出て、様々な年齢の方と関わる際に、この経験が活かされます。

・身につけた知識を活かす・

応用力

しっかりとした基礎力と積極性を育み、身に付けた知識を活かせる力を伸ばします。 実社会に出た時に、充分に力を発揮できる人材育成を目指します。

・自分の考えを自分で伝える・

プレゼン力

自分の考えを分かりやすく魅力的に伝える力を育みます。 自らが発信者となる事は、自分の考えをカタチに変える重要な要素になります。

サッポロ円山校の教室内
1

次世代ライフの基礎学習

日々進化しているインターネットやロボット技術の発展は、従来あり得た仕事・業種がなくなっていく可能性をも含んでいます。 機械に仕事をさせるためには、その仕組みや構造を理解しておく必要があり、プログラミング学習はその基礎となります。また、与えられた課題を反復するだけでなく、独自のアイディアを加え応用していくことで自ら答えを導き出す力も育みます。

2

大きく変わる日本の教育制度

文部科学省によると、2020年から1人1台タブレットを使ったデジタル教育をスタートさせるという方針を打ち出しており、小学校からの導入が進められていきます。 また、2020年から日本の大学入試制度(センター試験)が大きく変わり、これまでの暗記重視型から論理的思考力を重視した試験に大きくシフトします。 プログラミング学習は、楽しみながら論理的思考力を養うことができるため、これからの時代必要とされる能力を鍛えることに最適だと考えられ注目度が高まっています。

3

各国での義務化の流れ

教育先進国の北欧やヨーロッパをはじめ、世界では小学校からプログラミング教育が義務化される流れになっています。ますます進化するインターネットおよびロボット時代に適応すべく、プログラミング学習の重要性は世界的に高まっています。
【イギリス】5〜16歳までがプログラミング学習義務化
【フィンランド】小学1年生から義務化
ア【ジア】日本に先駆け、シンガポール・韓国で早期必修化の流れ

《札幌の学校事情》
私立高校の一部では独自にプログラミングの授業が始まっています。

サッポロ円山校の教室内
パソコンを使用する男子
1

D-SCHOOLは
「自分から学ぶ」 「論理的目標達成能力」を大切にしています

プログラミングの分野でも同様に、自分からどんどん楽しんで学んでいくことで、新たな発見ができ、自分で学ぶ楽しさを体験していただきたいと考えています。 また、論理的目標達成能力の向上も、先生と一緒に目標を設定し、論理的にどう達成していくのかをプログラミングを通じ経験していっていただきたいと考えています。

「自分から学ぶ」 「論理的目標達成能力」
親切丁寧な教材
2

親切で丁寧な動画教材があります!

各コースに付随する解説動画は、初めての子供たちでも理解しやすいように、内容はもちろんのこと、スピードや言葉遣いなど細部に至るまで丁寧に制作しております。現代の子供たちは、Youtubeをはじめ、日常から動画コンテンツへの接触は多いと思いますが、大学や実社会でも映像授業や動画研修など映像を通して学ぶ機会はとても増えています。現代のデジタル社会において、動画を通して何かを学ぶことは今後も増え続けていくことは間違いありません。

3

洗練された講師陣による親身な指導!

お子様が親しみやすいよう、大学生・大学院生講師を起用しています。D-SCHOOL北海道の講師はみんなのコーチ。エンジニア志望、教師志望、留学生と多様な背景の講師ばかり!最新のグローバルな情報に常に触れている熱い講師が、お子様の心に寄り添って指導します。

指導
楽しく夢中になれる環境
4

楽しく夢中になれる環境

D-SCHOOL北海道では"まず楽しむ"ということを重要視しています。ゲームやアプリを楽しみながら創り上げていきますので、「集中力」「創造力」など様々な力がストレスなく身に付きます。お子様が興味をもち、自ら学ぶ姿勢を持つ事を大切に考えています。

5

通いやすい環境をご提供

D-SCHOOL北海道で提供しているカリキュラムは、機材の購入は一切必要ございません。授業はスクールのパソコンを用いて行いますので、気軽に低価格で始められます。ご家庭で用意いただいたパソコンでスクールの授業を行い、家で続きに取り組むことも可能です。

通いやすい環境
プレゼン力が身につく
6

発表会で身に付くプレゼンテーション力!

D-SCHOOL北海道のカリキュラムでは、約半年の時点と、約1年後のコース修了時点に、プログラミングの成果発表会を行っています。発表会では、半年かけて培ってきた学習の成果を自分の言葉でまとめ、発表の練習を行い、みなさまにお伝えします。この経験を通して、社会に通用する「プレゼンテーション力」が身に付きます。

親子 無料体験会 開催中!

体験会場は円山公園駅より徒歩3分

無料体験会の詳細

開催日程毎週土曜・日曜日・祝日
【先着10組様】必ず保護者様とお子様でお申し込みください。
開催時間10:30〜12:00/13:30〜15:00
10時から教室が開きます。
体験テーマ「ダイヤモンドブリッジを作ろう」
参加費用無料
開催場所サッポロ円山校
札幌市大通西28丁目1-2 円山公園ビル4F
・地下鉄東西線「円山公園駅」1番出口より徒歩2分
ご予約011-215-6336 またはお申込みフォームから
開催日程毎週土曜・日曜日・祝日
【先着10組様】必ず保護者様とお子様でお申し込みください。
開催時間10:30〜12:00/13:30〜15:00
10時から教室が開きます。
体験テーマ「ダイヤモンドブリッジを作ろう」
参加費用無料
開催場所サッポロ円山校
札幌市大通西28丁目1-2 円山公園ビル4F
・地下鉄東西線「円山公園駅」1番出口より徒歩2分
ご予約011-215-6336 またはお申込みフォームから

体験イベントの内容「1日の流れ」

第1部

親子でプログラミング体験

世界一売れているゲーム「マインクラフト」と、世界一使われているプログラミングツール「Scratch」を使って、デジタル上に自分だけのオリジナル作品を作りましょう!
パソコンの使い方(キーボード・マウスの操作)とマイクラでの操作を覚えて、プログラミングを楽しく学びましょう

第2部

お子様は作品づくり
保護者様は教育についての学び

【お子様】プログラミングでの練習問題に挑戦して、遊びながらプログラミング
操作に慣れてきたら、自分の作品づくりに挑戦!アレンジを加え、作品を完成させましょう。
【保護者様】スタッフと一緒に”これからの新しい教育”について、学びましょう

第3部

お子様の作品発表会

お子様が自分で作った作品を、保護者様に発表いたします。
頑張って取り組んだ成果をしっかり伝えられるよう、講師がサポートいたします。

無料体験