新入校生応援!
キャンペーン

4/30で終了しました

誰もが d - (ディー)!!

d
できるD
キャンペーンは終了しました
楽しく夢中になれる環境

小学3年生〜6年生すべての生徒が対象

入学金¥0

初月1ヶ月¥0

大人気のマインクラフトを使い、プログラミングを基礎から学ぶ新感覚の学習を行っているD-SCHOOL。
今だけお得なキャンペーンを利用して、お試し感覚でD-SCHOOLに入校してみましょう!2ヶ月目以降の月謝は、口座引き落としでお支払い頂けます。

入会金 (初回)11,000円(税込)
※テキスト代、パソコンレンタル代含む※教室維持費別途2,200円(税込)
D-SCHOOLコース (月額)14,850円(税込)
入会金 (初回)11,000円(税込)
※テキスト代、パソコンレンタル代含む※教室維持費別途2,200円(税込)
プログラミングコース (月額)12,980円(税込)

入校前にまず!
- 無料体験会 -

1日10名様まで

できる d - (ディー)!!

d
できるD
無料で実際の授業が体験できます
体験会の様子

円山校で体験会があります

体験費¥0

「パソコンが詳しくなくてもできる?」「子どもに聞かれてもわからないから不安」という方でも、まずは体験会に参加してみましょう!お子様のスキルに合わせて、講師が丁寧に授業を進めていきます。ゲーム感覚で行える内容なので、やればやるほど「もっと知りたい!」「作ってみたい!」と探究心が芽生えてきます。お子様がオリジナル開発を行っている最中、保護者様には「教育セミナー」に参加して頂きます。

無料体験
スキルが身に付く

体験会の流れ

お子様
保護者様
親子でプログラミング体験
オリジナル開発
教育セミナー
プレゼンテーションタイム

無料体験会は様々な場所で開催されてきましたが、親子で夢中になれること間違いなしです!シーズンや開催場所によって、毎回違ったテーマでプログラミングの体験を行ってきました。

プログラミング体験会 随時実施中

プログラミング体験会「随時実施中」

D-SCHOOL北海道のプログラミング体験会は、パソコンやプログラミングが初めてのお子さまでも安心!ひとつひとつ丁寧にスタッフが指導いたしますので、全員がしっかり目標を達成しながら楽しくご体験いただけます!

EdTech セミナー 2019年7月15日(月)

EdTech セミナー 2019年7月15日(月)

D-SCHOOL北海道では、保護者様や地域の方々に向けて、ゲストを招いての教育セミナーも数多く主催しています。EdTechセミナーでは、学校法人札幌慈恵学園 札幌新陽高等学校校長である荒井優氏を迎えて、教育とテクノロジーをテーマにセミナーを行いました。

ACU まなびシェアキッズワークショップ 2019年8月2日(金)、8月3日(土)

ACU まなびシェアキッズワークショップ 2019年8月2日(金)、8月3日(土)

NoMaps主催のイベント「ACUまなびシェア キッズワークショップ」に参加し、プログラミングの体験会を開催いたしました。ここでは、両日満席となる大盛況の中、マインクラフトを用いたプログラミングをご体験いただきました。

夏休み自由研究教室 2019年8月6日(火)~8日(木)

夏休み自由研究教室 2019年8月6日(火)~8日(木)

夏休みには、学校の自由研究をサポートするワークショップを実施!ペットボトル掃除機や調光ペットボトルランタン、牛乳パックエコライトなど、わくわくする工作テーマでものづくりを体験しました。

\ 楽しく学ぼう /

ご相談受付中

どんどん d - (ディー)!!

d
できるD
オンライン相談&授業見学受付中!

\ ご質問などお気軽にお問合せ下さい /

これから始まる新しい教育について、わからない・興味がある・説明を聞いてみたいなど、お気軽にお問合せ下さい!
また、お電話ではなかなか伝わりにくい場合でも、オンラインで通話しながらD-SCHOOLの授業内容をご説明することも可能です。
直接教室に見学にいらっしゃる際は、しっかりとした感染症対策を行ってから見学を行います。

POINTやっぱり通学授業が頭に入る!

POINTやっぱり通学授業が頭に入る!

コロナウイルス感染症により、オンライン学習・講座が急増しましたが、やっぱり通学授業が「1番わかりやすい」と評判です。自分1人でどこまで進めていいかわからない、わからないとつまづいてしまう・・・それが「できなかった」に発展してしまいます。D-SCHOOLではそんな心配もありません!

POINT世界基準のプログラミング

POINT世界基準のプログラミング

D-SCHOOLではMIT(マサチューセッツ工科大学)メディアラボが開発したScratch (スクラッチ)を使ってプログラミングを学びます。教材はD-SCHOOLのオリジナル教材です。
学習内容は、世界中で遊ばれているMinecraft (マインクラフト)をプログラミングする【マイクラッチ】・様々なゲームをプログラミングする【ゲーム制作】の2つのから選ぶことができます。

POINT学年の概念をなくした英語学習

POINT学年の概念をなくした英語学習

「すらら」は、インターネットを通じてゲーム感覚で学ぶことができる【対話型のデジタル教材】です。
アニメーションキャラクターが、語りかけながらわかりやすく説明するレクチャー、さらに、自動でつまずきが診断されて克服できるプログラムを搭載したドリルなど、楽しく学習習慣を身につけながら成績向上を目指せる仕組みが満載です。(※すららはD-SCHOOLコースのみ)
世界発信コンペティション2017:優秀賞・ SDGsビジネスアワード2017:スケールアウト賞・ 日本eラーニング大賞 文部科学大臣賞・ 「すらら独自のつまずき診断システム」特許取得

\ 受講者の声 /

入校受付中

どんどん d - (ディー)!!

d
できるD

D-SCHOOLの受講者様

井澤レナさん
井澤レナさん

D-SCHOOL 1期生

井澤さん親子

《レナさん》
一番嬉しいのは、自分が創ったプログラムが完成して思い通りに動いた時!Scratchは自分で考えたキャラクターや音を自由自在に動かせるのが楽しかったし、iPhoneは英語が難しいけどもっと勉強して本格的なアプリに挑戦してみたいな。デザインにもこだわりたいし、ロボットにも興味があるし・・・こんな風にどんどん想像が広がっていくんです。これまで普通に遊んでいたゲームを見ても、これは大変だっただろうなとか細かい部分までできていてすごいなとか、つくった人の気持ちを考えるようになりました!

《お母さま》
もともと上の子の時から興味がありましたが、当時は東京にしか学べる場所がなかったんですよね。娘(生徒様)もお兄ちゃんを見て通いたがっていたので、D-SCHOOLができた時は「待ってました!」という気持ちでした・笑。子ども達はよく集中していて、とにかく吸収が早い!柔軟な感性ですぐに改善や工夫を試みる様子など、親としても驚きの連続です。塾というよりも"ものづくり"の現場という雰囲気でしょうか。楽しく学びながら、情報をちゃんと選択できる目とスキルを身につけていってほしいと思っています。

井澤さん親子

《光史郎くん》
D-SCHOOLは塾って感じがしないんです。用意された答えはなくて、例えばクイズの中身・動き・音・背景とかを全部自分で考えて創っていくからかな。実際は学校の授業より少し長い時間だけど、やり始めるとあっという間に時間がたっちゃいます。まだみんながあまり知らない分野にチャレンジしていることがワクワクするし、同じD-SCHOOLに通う友達と創ったものを見せ合って、そのアイディアいいなぁって発想が広がっていくのも楽しいです!

西光史郎くん
西光史郎くん

D-SCHOOL 1期生

西さん親子
西さん親子

《お母さま》
部活などがない小学生のうちに色々なことに触れさせてあげたいと考えていますが、その選択肢に"プログラミング"が入ってきたことは嬉しいです。自分自身はITやパソコンに詳しくないですし、D-SCHOOLはもちろんこれまで経験のない学び方なのですが、単純に既存のゲームで遊ぶのではなく、自ら主体的に創ることを楽しんでいる子ども達を見ていて有意義だなと感じますね。これからの時代に重要なITとの関わり方も、感覚的につかんでいってほしいと願っています。

お申し込みは
コチラから

どんどん d - (ディー)!!

d
できるD
友だち割・RAKUNE割登場
楽しく夢中になれる環境

今すぐ詳細が知りたい方はコチラ

無料の体験会に参加してみよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です